2021年5月から放送が開始したNHKドラマ「おかえりモネ」
毎話楽しく視聴しています。
おかえりモネは清原果耶さん演じる「永浦百音」が上京したのちに、ふるさとの島に帰省して地域に貢献していくというストーリーです。
おかえりモネのストーリー自体はもちろん素晴らしいのですが、それと同時にロケ地も素敵だなと思います。
そこで今回は「おかえりモネ」の主人公・百音の故郷として描かれている島「亀島」のロケ地について調査をしました。
ぜひ最後までご覧ください。
おかえりモネ 亀島はどこ?
#朝ドラ #おかえりモネ 宮城編聖地めぐり(=^ェ^=)リクエストがあったので、モネちゃんの幼馴染み達と行く亀島の浜を先に上げます(笑) pic.twitter.com/nQWxYVAYYj
— キヌタビト (@kinutabito) July 25, 2021
ここが百音の生まれ育った島「亀島」です。
亀島は本当に綺麗ですね。
百音が幼馴染と亀島にいるシーンと同じところで記念撮影をしている方がいました。
羨ましい。
そして、この「亀島」ですが、実は架空の島で実在していません。
亀島のロケ地となっているのは、宮城県気仙沼市の「気仙沼大島」です。
おかえりモネ 気仙沼大島はどんなところ?
宮城県気仙沼市大島 龍舞崎 pic.twitter.com/DqOjLsxzMu
— 真骨彫ユウユウ (@aspencade0083) August 11, 2020
朝ドラ「おかえりモネ」のポスター
気仙沼市大島からの撮影のようですね。私の過去画像に同じ感じの写真があった。5月17日からの放送が楽しみです。清原果耶ちゃん昨日の楽天イーグルス開幕 始球式ご苦労様。#宮城県#おかえりモネ#NHK#朝ドラ#清原果耶#気仙沼市#登米市 pic.twitter.com/pG9FR6wgpB— デラッち (@bKLDyoOlBXhvj9Y) March 27, 2021
気仙沼大島は、東北地方の三陸海岸に位置する面積8.5km²の島です。
宮城県気仙沼市に位置する有人島の一つで、通常「大島」と呼ばれていますが、全国にある他の「大島」と区別するために「気仙沼大島」と呼ばれることもあります。
2012年時点で約1000世帯3000人が暮らしており、東北地方最大の有人島です。
気仙沼大島は写真を見ても分かる通りとっても景色が綺麗な島で、おかりモネの亀島のロケ地として選ばれたのが納得できますね。
百音とその幼馴染たちの爽やかさにぴったりの島だと思います。
気仙沼大島の情報!
気仙沼大島に電車で向かうには、まず「一ノ関駅」まで行き、そこから「大船渡線」で大島に行くか、「前谷地駅」から「BRT気仙沼線」で大島に行く方法があります。
以下に気仙沼大島観光協会の情報を記載します。
住所 | 宮城県気仙沼市浦の浜151-2 ウェルカム・ターミナル内 |
電話番号 | 0226-28-3000 |
メールアドレス | E-mail:info@oshima-kanko.jp |
公式ホームページ | http://www.oshima-kanko.jp/index.html |
気仙沼大島には荒々しい太平洋の波を眺めることができる「龍鶴崎」や創建1000年以上の歴史を誇る「大島神社」など見所スポットがたくさんあります。
もちろんそれらのスポットの中に「おかえりモネ」で登場している場所もありますので、ぜひさがしてみてください。
また、気仙沼大島には新鮮な海の幸を味わえる食堂や、雰囲気が最高な旅館・民泊が多数ありますので、気仙沼大島で一泊するのもとても楽しいと思います。
久しぶりに仙台に帰省し気仙沼大島へ行ってきました。気仙沼大島神社で参拝(^-^)#気仙沼 #神社 #宮城 #仙台 #ご朱印 pic.twitter.com/w4qZ5VJSQl
— ふうてんのトド (@MACHA16857329) September 20, 2020
昼!! 飯!!
今日もマグロドォーン🐟美味しゅうございました😋#気仙沼大島#大漁丸 pic.twitter.com/bUug9V2GoO
— ヒロ(んだっちゃ村青年団広報担当) (@hiroZ650tani) July 25, 2021
おかえりモネはどこで観られる?
「おかえりモネ」の見逃した回や見返したい回はありますか?
現在、「U-NEXT」なら「おかえりモネ」の放送済み回を全話観ることができます。
また、「U-NEXT」では現在放送中のドラマ作品や過去のドラマ作品、最新の映画から名作漫画まで国内最大規模の数のコンテンツを楽しむことができます。
「U-NEXT」の詳細が気になる場合は、以下のリンクから確認してみてください。
最後に
今回は「おかえりモネ」のヒロイン・百音の故郷「亀島」のロケ地について調べました。
亀島という島は実在はせず、宮城県気仙沼市にある大島という島でロケが行われていることがわかりましたね。
そして、大島にはおかえりモネの撮影スポットはもちろんのこと、魅力的な見所スポットや美味しい食堂などがたくさんあります。
おかえりモネのロケ地巡礼を兼ねて、気仙沼大島でゆったりとした休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。